東温市観光スポット

四国ネットトップへ 愛媛県観光一覧 地図から探索してみよう! 東温市ページへ

東温市のホームページヘ

医王寺本堂内厨子   揚神社クスの木   ウラジロガシ
一畳庵   金毘羅寺四本杉   久尾エドヒガンザクラ
川上神社古墳   雨滝イスの木群生   山椒ヶ崖   川内公園
   白猪の滝   唐岬の滝   滑川渓谷   アクロス重信
北吉井のビャクシン   高畠華宵大正ロマン館
風 穴   白糸の滝   阿歌古渓谷   蓮痕化石   利 楽





        医王寺本堂内厨子
           国指定重要文化財

 「厨」は箱を意味し、寺院では仏像や経巻きを安置するところを厨子と呼びます。医王寺の厨子は入母屋造・妻入で屋根はこけら葺。それらの技法、様式は禅宗様式といわれる唐様の特徴をよく表していて、鎌倉時代から始まったこの様式が医王寺の厨子に取り入られており、室町時代の秀作とされています。

●場所 ・・・ マップ




              揚神社クスの木
               市指定天然記念物

 樹齢推定700年のクスの木。周囲7.8m、地上で2大幹となっていて、高さ36m。市内にある名木中最も大きい物です。クスの木は樟脳をつくる原材料ともなるが、喬木・大樹となっている姿は神社や寺院に多く見る事が出来ます。新居浜の一宮神社・西条の伊曽乃神社・大三島の大山祇神社のクスの木などはことに有名です。

●場所 ・・・ マップ




                ウラジロガシ
                県指定天然記念物

 面河へ通じる国道494号線横の想河内神社参道の入り口にあります。ブナ科の常緑高木で、目通り6m、高さ11m、ブナ科の常縁高木です。葉の裏がロウ質で白く見えることから「ウラジロガシ」と呼ばれています。県内でも数少ない老大樹で、昭和54年3月20日・愛媛県指定の天然記念物となりました。

●場所 ・・・ マップ




             一畳庵
           市指定有形文化財

 河之内音田にある想河内神社の社務所。俳誌「渋柿」を創刊した松根東洋城(芸術会員)は昭和25年8月から1年3ヶ月の間、この社務所の一畳を借りて住み、人間修行としての俳句の境地を説き、門下の育成に専念しました。境内には「山屏風春の炬燵に こもるかな」「春秋冬 冬を百日桜かな」の句碑が建てられています。

●場所 ・・・ マップ




                  金毘羅寺四本杉
                    市指定天然記念物

 「金毘羅さん」と親しまれている松尾山金毘羅寺。長寛年中の創立で称明寺と称されていましたが、慶長年間、加藤嘉明公によって「金毘羅寺」と改められました。寺の本堂の前には嘉明公の手植えといわれる四本の杉が聳え、その歴史を物語っています。

●場所 ・・・ マップ




      久尾エドヒガンザクラ
           市指定天然記念物

 井内久尾の耕地の尽きた所にある、桜の木では町内一の巨木。目通り3m、高さ16m「孝子桜」「孝太郎桜」「釣鐘桜」とも呼ばれています。この桜の花の咲き具合で、その年の豊凶を占ったともされています。

●場所 ・・・ マップ




          川上神社古墳
             県指定史跡

 横穴式であること、巨石を使用していること、そして出土品などから7世紀中頃(大化の改新)の後末期古墳であるといわれています。この古墳からは、県下出土のなかでも最も多い馬具が出土しており、被葬者は河内だけでなく松山平野においても極めて有力な首長の一人であったと推定されています。

●場所 ・・・ マップ




雨滝イスの木群生
市指定天然記念物
 雨乞いの行場として知られる景勝地が「雨滝」です。白猪、唐岬の滝水を集めて岩をかみ落下する水の音、樹林に覆われ昼でも暗い滝壺は祈りの場にふさわしい空気が漂っています。  雨滝の岩場の上には、一抱えもあるイスの木が群生しています。葉や枝には虫こぶができ、虫の出た穴に口をあてて吹いてみると、「ヒョウヒョウ」と音がすることから「ひょんの木」とも呼ばれています。
●場所 ・・・ マップ




              山椒ヶ崖

 重信川の支流、表川の浸触作用でつくられた崖で、屏風を立てたような絶壁です。和泉砂岩の断崖が重なりあって見事な自然の造形美を創作しています。

●場所 ・・・ マップ




              川内公園

 広大な吹上池に浮かぶ中の島、腕を伸ばした老松が静寂な佇まいをみせる公園です。水辺には水鳥が遊び、休日には若いカップルや家族連れの憩いの場となっています。

●場所 ・・・ マップ




                 白猪の滝
                  市指定名勝

 皿ヶ嶺連峰県立自然公園の中にある高さ96mの滝。重信川の支流、表川白猪越の渓にかかり、その落下する姿はまさに自然の偉大さを物語ります。春には山吹や藤の花、夏には新緑、秋には紅葉、そして冬の極寒期には滝全体が氷の城となって、まさに壮観そのもの。毎年11月3日には白猪の滝まつりが開催され、錦に染まった紅葉を多くの人が楽しみます。

●場所 ・・・ マップ




                  唐岬の滝
                   市指定名勝

 白猪の滝の猛々しさに比べて優美なその姿は「女滝」と呼ばれています。上浮穴郡との境界近く、割石峠の渓谷にかかっていて、高さ114m。面河渓へと通じる黒森スカイラインからの遠望も素晴らしいものがあります。白猪の滝と同じく皿ヶ嶺連峰県立自然公園に含まれています。

●場所 ・・・ マップ




                   滑川渓谷
                    市指定名勝

 皿ヶ嶺連峰県立自然公園に含まれていて、長い歴史の中で侵食された砂櫟岩の奇妙な岩肌や1kmにおよぶナメラの河床、そして流れ下る碧の水は、あたかも仙人境。自然の中に身をあずければ、悠久の歴史が静かに語りかけてきます。

●場所 ・・・ マップ




           アクロス重信

 国内最大級の屋内ゲレンデで、一年中スキー・スノーボードを楽しむ事ができます。最大の特徴はSAJ公認のハーフパイプ。また、ゲレンデにも2WAYワンメイクジャンプ台やレール・ボックス等のJIBコースがあり、遊べるアイテム満載。道具類は全てレンタルできる他、初心者対象ボードスクールも毎日開講される等、初心者から上級者まで楽しめるゲレンデです。


◇営業時間:10:00〜24:00(年中無休)
◇駐車場有
◇連絡先:TEL 089-960−5577
◇HP:http://www.kumax.co.jp

●場所 ・・・ マップ




               北吉井のビャクシン
                 国指定天然記念物

 東京大学教授の調査を受け、その価値が認められ、国指定の天然記念物です。樹齢は推定800年以上、根廻り約7m、樹高は20m、2幹に分かれそれぞれの周囲は4m。全国で国指定は8本、うち県内には・四国中央市・宇和島市、そしてこの北吉井の樹と3本が指定されています。

●場所 ・・・ マップ




      高畠華宵大正ロマン館
     高畠華宵が描く、大正ロマンチシズムと、
         昭和モダニズムの世界!

 高畠華宵大正ロマン館は、1990年の開館以来、高畠華宵・大正大衆文化・大正ロマンの画家等をテーマに美術館活動を行ってきました。小規模ながらコンセプトのしっかりした個性派美術館として、全国的にも評価を頂いて参りました。2009年2月からの約一年間の「一時休館」を機に、作品を鑑賞するだけの美術館ではなく、一般市民の創作活動発表の場としてギャラリー機能を活動の中に加え、個人美術館ならではの新しい道をさぐることとなりました。

≪高畠華宵大正ロマン館≫
◇開館日 : 毎週土・日・月
        展示替え=学会開催等臨時休館有
◇開館時間 : AM11:00 〜 PM5:00
         (入館締切30分前)
◇入館料 : 一般 500円(中学生以上)
        小学生・華宵会会員=無料
        団体 20名以上 400円

●場所 ・・・ マップ

お問い合わせ / 所 : 東温市下林丙654-1
  tel (089)964−7077 / fax(089)964−7222

 詳しく知りたい方は高畠華宵大正ロマン館HPへ … http://www.kasho.org/




               風 穴

 岩穴から四季を通じてほぼ一定の風が吹き出し、夏になると外気との温度差により神秘的な霧が発生する。見てみる価値がありそうです!

●場所 ・・・ マップ




                               白糸の滝


 皿ヶ嶺連峰県立自然公園に属し、流れ落ちる水が白い絹糸のように優雅である。冬は凍結し、新緑や紅葉もまた美しい。四季色々変化しそれぞれの四季をたんのうできます。

●場所 ・・・ マップ




             阿歌古渓谷

 重信川の上流に位置し、原生林と奇岩碧流に恵まれた地域で、紅葉した樹々がさわやかな風とあいまって渓谷美を表現しています。

●場所 ・・・ マップ




                 蓮痕化石
               市指定天然記念物

 7千万年前の貴重な化石。縦約50m、横約20mの岩肌の表面に波の跡を残しており、この地が海底であった事を物語っています。

●場所 ・・・ マップ




              利 楽

 地下1,500メートルから湧き出る天然温泉。西日本最大級の野天風呂。

●場所 ・・・ マップ



地図から探索してみよう! このページのトップへ

        東温市ページへ

愛媛県観光ページヘ  香川県観光ページへ  高知県観光ページへ  徳島県観光ページへ