海部郡 美波町の祭り |
今から180年程前、先祖の霊を慰める盆踊りとして始められた芸題踊りは、ひょうし木、三味線、太鼓、はやし等で鳴物を構成し、ヤグラを組んで周囲を踊り子が踊るものです。それには、格調のある出し物から、腹をかかえて笑う出し物まで様々なものがあります。昭和36年4月1日、町教育委員会より無形民俗文化財の指定を受けました。戦後、一時は踊られることがなくなっていましたが、芸題踊り保存会では、町の伝統を継承してゆくため、この踊りを復活し、毎年8月14日打越寺境内での踊りを中心に活動しています。この保存会でも踊り子の減少など、人手不足には苦労していますが、親子で踊ったりしてお互いの信頼関係を深めています。 |
海に入る勇壮な神輿 | 大ねり |
獅子舞 | 子ども神輿 |